月別: 2018年8月

8/29お知らせ

<お知らせ>
  1. paypal(クレジットカード決済)につきまして9/10決済分より5%のシステム使用料を申し受けいたします。ご不便をおかけしますがご了承いただきますようお願いいたします。
  2. アンガーマネジメント診断の特別キャンペーンは残数15となりました。規定数に達した時点でキャンペーンは終了です。
  3. 神田移転記念価格を設定している、ファシリテーションセミナー、アサーショントレーニング、アクティブリスニング(傾聴)セミナー、及びプレゼンテーションセミナーにつきまして、記念価格での提供は9月中の開催で終了といたします。10月開催以降は通常価格での提供となりますが、2.5時間から3時間に30分伸ばします。なお、9月スタートのビジネスマナーセミナーは当面の間移転記念価格と同額で提供いたします(新規セミナー開設キャンペーンといたします)



お知らせ

おはようございます。

代表の植木です。

幾つかお知らせがあります。

 

①移転登記が完了しました。
弊社の新住所は下記の写真の通り千代田区内神田1丁目となります。

②神田移転記念として、ファシリテーションセミナー、アクティブリスニング(傾聴)セミナー、プレゼンテーションセミナー等
特別価格にて提供させていただいております。

③神田移転記念第2弾として「アンガーマネジメント総合診断、子供診断、相性診断」にて他セミナーの割引券を差し上げています。弊社事務局まで詳しくはお尋ねください。

ここからが本題です。
④お知らせ番号4として以下の告知をいたします。

9月19日(水)18:00~21:00より「ビジネスマナーセミナー(講師:東村絵理、NPO法人 日本サービスマナー協会認定マナー講師)」
をスタートいたします。
<場所:弊社セミナールーム(東京都千代田区神田富山町、詳細はお申込みの方にお伝えします)>
以降の日程は
9月26日(水)18:00~21:00
9月29日(土)10:00~13:00
10月2日(火)18:00-21:00
10月10日(水)18:00-21:00
10月16日(火)18:00-21:00
10月24日(水)18:00-21:00
10月20日(土)14:00-17:00
となります。
本セミナーは、立ち居振る舞いや、言葉遣いなど、第一印象で好印象を与える基本5原則や、話し方や聞き方などビジネスマンとして必要なコミュニケーションの基礎もしっかりと学んでいきます。ロールプレイングなど実習中心に学ぶため、すぐにビジネスの場で活かすことが出来きます。

ビジネスマナーを再度体系的に学びたい方、これから仕事上きちんとしたビジネスマナーを知りたい方、就活生の方等効果は抜群です。
また、担当の東村講師は「これまでのアナウンサーの経験を活かし、ビジネスマナーの基礎だけでなく、信頼性や好印象を与える話し方から、相手のニーズや情報を引き出す質問力やリスニング方法まで、コミュニケーションの部分もしっかり実習をおこなっていく。」
と宣言しております。
是非ご受講をご検討ください。

なお、受講料は21,600円(税込み)のところ、
神田移転記念として12,960円(税込み)にて
提供させていただきます。

⑤移転後開催を始めたセミナーにつきましてもお知らせいたします。
Kuuleiでは下記の通りアサーションセミナーとアクティブリスニング(傾聴)セミナーを実施することとなりました。
気になる受講料ですが、1講座、通常21,600円(税込み)を
神田移転記念として
12,960円(税込み)
で提供させていただきます。(税抜き8,000円の割引です)

アサーション及び傾聴にご興味をお持ちの方、是非この機会にご検討いただけますと幸甚です。
<アサーションセミナー>
日時:8月21日(火)14:30~17:00
<ファシリテーションセミナー>
日時:8月22日(水)14:00~16:30
<アクティブリスニング(傾聴)>
日時:8月23日(木)14:30~17:00
<共通事項>
場所:弊社セミナールーム(東京都千代田区神田富山町、詳細はお申込みの方にお伝えします)
<他日程>
弊社ホームページを参照ください。

全コースとも2時間30分で基本的な理論と技術をお伝えするとともに演習を多く取り入れます。
アサーションは「もう我慢しないで大事なことをしっかり伝えるコミュニケーション技術」ですし
傾聴は「よりよい人間関係の構築や強固な信頼関係に役立つコミュニケーション技術」です。
そしてファシリテーションセミナーでお伝えする方法で会議を行いますと、今までのだらだら会議とおさらばできます。
結果を出す会議にはそのやり方があるわけです。

また、弊社ホームページもリニューアルいたしましたので是非ご覧いただければと思います。
上記コースにつきましてもご案内、他日程の記載がございます。
もちろんアンガーマネジメント講座は引き続き月に約50本実施しておりますので
入門を受講された方は応用講座を、応用を受講された方はキッズまたはティーンインストラクター養成講座
を是非ご検討ください。